はごろもランジェリーとは
リラックスランジェリーと手作り下着の型紙【はごろもランジェリー】へようこそ!ご来店まことにありがとうございます。
【はごろもランジェリーとは】
市販ではブラレット、民間ではふんどしパンツなどが流行したように「余計な締め付けのない下着」が一般的になりつつあります。リラックスランジェリーとは、「リラックスするための、からだを緩める下着」です。
ふんどしパンツブーム真っ只中の2016年から、私たちは、某ふんどしパンツの企画・型紙制作・プロデュースを行い、のべ2500人以上の方に「自分で作る下着」の価値を提供してきました。
その経験を元に、「はごろもランジェリー」を立ち上げ、お客様からのご意見を反映したオリジナルの型紙を企画・販売することになりました。
近年、地球に優しいエコなあり方が各業界で注目され始め、女性を中心に布ナプキンやふんどしパンツというジャンルが世に広まり、同時に「リラックスするための下着=リラックスランジェリー」というジャンルが確立されてきました。
からだを緩めることで、からだとつながる心も、ふわっとリラックスする。
ゆったりと「心地よさ」を感じる瞬間は、自分らしい生活を自由に創造することの入り口になる。
そんなきっかけを多くの女性へ届けるべくできたのが、リラックスランジェリーブランド「はごろもランジェリー」です。
天女が天と地を行き交う時に羽織る「はごろも」のように、軽くて包み込むような下着が特徴であることから名付けられました。
引用:はごろもランジェリー公式サイト
【商品について】
本サイトでは、1枚1枚手作りでお仕立てする「リラックスランジェリー」と、その「型紙」そして「ランジェリー作成キット」を中心に販売しています。
リラックスランジェリーは、ご自宅や就寝時のリラックスタイムを中心に愛用されている下着です。服装や習慣によっては、普段から着用している方もいらっしゃいます。
● リラックスショーツ
リピーターの多いシンプルなショーツは、元はふんどしパンツとして支持されていた形もあります。鼠蹊部の締め付けがなく、最初は解放感がありすぎて逆に戸惑う方も。
鼠蹊部には体にとって重要な血管やリンパが流れているため、締めつかないことで「深く眠れるようになった」「精神的に安定した」「肌荒れしなくなった」など、体感や肌質に変化を感じる方が多いようです。ウエストが自分で調整できるゴム入りなので、気軽にリラックスショーツを試せると人気です。
締め付けがないことで、生理中にいろいろと困るというお声から、当店では業界初のナプキンホルダー付きのショーツを企画、販売しております。
● リラックスブラ
リラックスブラは、ギャザーを寄せて自分の体にフィットさせる作りになっています。余計な締め付けが起こらず、かぶれやくい込みが起こらないため、呼吸が深くなったり、体感としての開放感を感じる方が多く「一度つけたらやめられない」と年々支持率が上がっているようです。
乳がんの手術後は、特にブラに困るそうで、そういった方からのリクエストや注文も時々いただいています。
自分の体にあったリラックスブラなら、お洋服に響くこともなく、普段使いにもお使いいただけます。白のトップスが多くなる暖かい季節には、透けにくいベージュのブラが大変人気です。
● ランジェリー作成キット
自分で作ってみたい方で全くの初心者の方向けに、必要な布などがセットになった「ランジェリー作成キット」もご用意しております。手縫いでも楽しめるので、お友達と一緒にトライする方も。
現在は若い世代にもショーツの作成キットが人気で、店長の20代の娘や、そのお友達にも好評です。
ブラは入門セットとして、手ぬぐいで作れる「てぬぐいブラ」が人気。なるべく手軽に手作りブラを楽しんでいただくきっかけを提供したいと思い、価格をおさえるために、時々某ショップで売っている手ぬぐいも使っています。
手ぬぐいブラキットにはレシピがついていますので、作り終えたあとも、お手持ちの手ぬぐいでブラを作ることができます。
● 型紙・パターン
自分の気に入った生地で下着を作りたい方は型紙をおすすめしています。
多くの方が最初は「はごろもショーツ(桜)」をお買い上げくださり、そのあとオプションの「姫風パンツ」、そして「はごろもブラ(藤)」と一通り上下揃ってから、「はごろもショーツ(椛)」「はごろもブラ(乙女椿)」といったように好みで楽しんでいただいております。
型紙に、日本の花の名前をつけましたのは、日本の心である「和」を感じられるようにという思いがあります。店長は日頃から着付けを嗜んでおり、日常的に着用する下着を通して、同じ日本に暮らす者同士「和」のつながりが感じられる世の中になるように、というささやかな願いを込めております。
型紙のレシピは、全くの初心者でもわかりやすいように作っていますが、ご不明点がありましたら、お問い合わせよりお気軽にご相談ください。
● ナチュラルカイロ
店長が個人で一定数のリピート注文を誇る「米ぬかカイロ(温湿布)」も商品アイテムに仲間入りしました。ほっこり温まるカイロは、ギフトにもおすすめ。ぜひ使ってみてくださいね。
【ワークショップ・商用利用について】
私たちは、広島や関西、関東を中心にワークショップを行っております。
たくさんの方から「一緒にリラックスランジェリーを広めたい」「ワークショップを開催してみたい」「自分でも作って販売したい」というお声をいただきとても嬉しいです。
そんなみなさまのお声をいただく度に、「自分で下着を作るという体験を、もっとたくさんの方に伝えていきたい」そして「同じ想いを持つ仲間が繋がる場所づくりをしていきたい」という想いが強くなり、型紙商用利用・ワークショップ開催会員「はごろも和の会」を作りました。
コースにより、スキルチェックなどを経て、「はごろも和の会」会員になっていただくことで、型紙の商用利用、ワークショップの開催などを行っていただくことができます。
詳しくはこちらよりご覧ください。
はごろもランジェリーを通して、みなさまと共に歩んでいけたらと願っております。
また、今後お知らせなどをいち早くお届けできるLINE@やメルマガの登録をお願いいたします。
何か疑問なことや、ご相談、質問、商品に関するご意見などがあれば、どんなに細かいことでも構いませんので、お気軽にお知らせください。お待ちしております。
これを読んでくださっている貴方様にとって
今日1日が良い日でありますように。
店長:治代(Haruyo)
リラックスランジェリー通信:https://relaxlingerie.com/
店長ブログ:https://haruyo22.com/